職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術職
技術職
No.76114 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術職
技術職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。(300文字以上500文字以下)
私が困難を乗り越えて成し遂げたことは、部活動での目標タイムの達成です。私は◯◯部に所属し、◯◯をしていました。その中で、◯◯mを◯◯分台を目標に練習に取り組んでいました。しかし、ある時期を境に全くタイムを伸ばすことができなくなりました。そこで、日々の練習やレースの結果や感想をノートに書き、自分...
ICTであなたが変えたい世界とその理由を教えてください。(300文字以上500文字以下)
私が変えたいと思っている世界は、医療現場においてITの活用によって、個別化医療と未病の発見を進めたいと思っております。まず一点目の個別化医療についてですが、人が目で見て判断できないようなその人その人の体質に違いがあり、それによって、人によって効く薬が違うのではないかと思います。そこで、人が見え...
マイページメニュー「一次選考グループワーク 事前ワーク」を確認の上、「5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題」を考えてください。(100文字以上500文字以下)
私が5年先の世界のありたい姿は、個別化医療の実現です。私は、今までの医療は個々に合わせた診療というよりも、症状に合わせた診療が行われていると感じております。現在では、人が診て判断するのに加えて、医療技術の発展から、人の目で見えない部分まで診ることができると思っております。また、IT技術の向上に...
半年以上の浪人・留年・留学の経験がある方、または既卒(2021年3月以前に卒業)の方は、差し支えない範囲で、経緯とその経験から学んだことを教えてください。(500文字以下)
私は、高校から大学に進学する時に浪人を経験しました。私は高校時代から部活動に明け暮れおり、週◯日間の練習をしており、帰っても疲れてご飯を食べて寝るだけの生活をしていたため、日々の勉強の復習などをしていませんでした。ですので、いざ入試の勉強をしようとしても、1、2年生の時の勉強が全く身についてお...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ZUUメディアディレクター
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信SMN総合職
-
IT・通信GMOアドパートナーズ広告戦略コンサルタント職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信ボルテージプランナー