職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術職
技術職
No.50229 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術職
技術職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代、困難を乗り越えて成し遂げたことを教えてください。
私が学生時代に経験した困難は、大学入学当初知識不足により授業についていくことが出来なかったことです。私は高校で◯◯を学び、◯◯学部に入学した時点で◯◯の知識はほとんどない状態でした。そのため、高校◯◯の知識を持っている学生が多い中、私は基礎的な授業すら理解できず苦しんでいました。このままではど...
7つの社会価値創造テーマのうち、あなたの変えたい世界と最も近いものを選択ください。
地球との共生
ITであなたが変えたい世界とその理由を、NECグループの7つの社会価値創造テーマとの関連性や共感した部分を含めて記載ください。(※全角300~500文字以内)★最終選考ではあなたの変えたい世界を元に、ディスカッションしましょう。思いを聞かせてください。
私はITで「自然災害を予測し、瞬時に対応できる柔軟な世界」にしたいです。そう思ったきっかけは、平成30年に起きた西日本豪雨災害のボランティアをしに◯◯へ行ったことです。豪雨の後、私が住む隣の街全体が空っぽになっている様子を目の当たりにし唖然としました。自然災害は、一瞬にして多くの命、築いてきた...
5年先の世界のありたい姿とそれを実現させる上での課題を考えてください。
5年先のありたい姿は「観光客が効率的に観光地を巡り、その土地の魅力を存分に満喫できる世界」です。きっかけは、紅葉の時期に京都の有名な寺院を訪れた際に外国人観光客が多く、ゆっくり楽しむことが出来なかったことです。来場者数の少ないと思われる時間帯を狙ったにも関わらず予想に反していたのです。いつ空い...
各質問項目で注意した点
課題とその解決策を論理的に書くこと
この投稿は28人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ