24年卒 システムエンジニア(総合職)
システムエンジニア(総合職)
No.238352 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
(なぜ当社なのか、当社で何を実現したいか、等)(300文字以内、改行は無効なので使用しないでください)
ITの力で便利で安心な社会を実現したいため貴社を志望する。このように考えた理由は2つある。1つめは、大学でITや通信の基礎知識を広く学び、学んだことを社会で活かしていきたいと思ったからだ。2つめは、アイドルファン同士のコミュニティを運営してきた経験から組織を支えることにやりがいを持ち、社会とい...
あなたのセールスポイントをご記入ください。(セールスポイントとそれを当社でどう活かしたいか、等)(300文字以内、改行は無効なので使用しないでください)
私は「周りもポジティブにして目標達成する」人間だ。強みを活かした経験として、チーム6人でwebホームページを制作した長期インターンがある。制作を進めていくと各々士気が下がってしまう場面があった。そこで、士気を上げるには作業の話だけでなく日常会話が大切だと考え、グループ連絡する上で1日5回以上の...
ゼミや研究室のテーマを具体的にご記入ください。現時点で確定していない場合は予定で構いません。(200文字以内、改行は無効なので使用しないでください)
自由視点映像の生成というテーマで研究をしている。これは、スポーツ中継でよくある自由に視点切り替えをしながら映像を視聴できるというシステムである。元々VR技術に興味を持っていたので、映像をVR内に取り込みゴーグルを装着して映像を見るという開発を行った。新しいプログラミング言語で開発する必要がある...
◆(1)学生時代に最も力を入れたこと(内容) 上記で選択した項目について、具体的な内容(経験や実績)をご記入ください。(200文字以内、改行は無効なので使用しないでください)
アイドルファンコミュニティを作り運営した。ファンコミュニティを作るとより応援が楽しくなると思ったからだ。半年で50人を集めるという目標で始めたが、新規メンバーの定着率が低かった。そこで新規メンバーの馴染める環境を作り疎外感を無くした。週1でイベントを開催し、飽きさせない工夫をした。結果、半年で...
◆(2)学生時代に最も力を入れたこと(内容) 上記で選択した項目について、具体的な内容(経験や実績)をご記入ください。(200文字以内、改行は無効なので使用しないでください)
webホームページを制作した長期インターンだ。チーム6人でプログラミングを学びながら制作するのだが、私以外プログラミング未経験であったため教師役を担った。制作を進めていくと技術的な壁に直面して士気が下がってしまった。壁を克服するため難しい箇所のマニュアル制作を行った。また、士気を向上させるため...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)