職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システムエンジニア(総合職)
システムエンジニア(総合職)
No.108067 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 システムエンジニア(総合職)
システムエンジニア(総合職)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
青山学院大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | web説明を視聴後1週間を目処に |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 選考なし |
結果通知方法 | 選考なし |
志望する業界・企業(100字)
SIer業界を志望しています。志望企業は、ニッセイ情報テクノロジー株式会社、NTTデータシステム技術株式会社、株式会社日立システムズ等です。
志望理由(200字)
自身の技術とチームワークで、お客さまに便利と安心を届けたいと思い、IT業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は主に2点あります。1点目は、ワンストップ・ソリューションであることです。お客様と近い距離で深い信頼関係を築き、ソリューションを提案できると感じました。2点目は、新サービスや...
あなたのセールスポイント(200字)
チームワークを大切にし、組織の目標のために主体的に行動できます。大学時代に◯◯ボランティアの学生団体に所属していました。1年次では議事録作成やミーティングの場所取り、出欠確認などを自ら行なっていました。2年次には受動的だった活動を主体的な活動に変える為に働きかけをしました。3年次では副代表を務...
業界・企業選びの軸(150字)
企業選びの軸は3つあります。1つ目は、テクノロジーを駆使して便利と安心を届けられることです。2つ目は、チームで協力してひとつのモノを作り上げられることです。3つ目は、結婚出産後に復職しても変わらずキャリアアップを目指せることです。自身のスキルを深く磨いていける技術職に魅力を感じました。
各質問項目で注意した点
ES選考がないので、面接を受けられるかどうかはテストセンターと適性検査の結果によって決まります。面接時に使用するので、自分がしっかり面接で話したい内容を書きました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)