職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
No.308744 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月初旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | MARCH~東京一工 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
本社近くの公園の整備計画について、ハード・ソフトの両面から検討を行う。
チームは専攻の異なる学生で編成され、検討時間は90分程度。90分で発表用ポスターを作成し、最後に学生、社員が見守る前でプレゼンを行う。
ワークの具体的な手順
アイスブレイクをしたのちに、議論を始める。
事前に資料が配られているため、資料を参考に議論を進めていく。
インターンの感想・注意した点
チームとしてのまとまりを意識して議論を行っていた。時間は短いためどうしてもアイデアベースとなってしまうが、全員のアイデアを組み込めるような案を検討していった。また、ポスターを作成する時間も必要であるため、ポスター係等の役割分担をしながら検討を進めていった。
懇親会の有無と選考への影響
恐らく参加者全員が早期選考に呼ばれる。
インターン中の参加者や社員との関わり
ディスカッションの中では、年次が上目の社員の方が1名ついてくださるため質問をすればアドバイスをもらうことができる。社員側から発言したり、何か指摘をしたりということはなかった。発表後にはフィードバックをもらえる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめ、コミュニケーションに問題は全くないが少し堅め
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書
-
コンサル・シンクタンクディーバ総合職
-
コンサル・シンクタンクコーチ・エィ総合職(コーチ/リサーチャー/その他)
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクパクテラ・コンサルティング・ジャパンコンサルタント職