職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
No.220568 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究・専攻のテーマ(40)
シミュレーションモデルを用いた日本全国の◯◯における◯◯の推計
研究・専攻の内容(300)
私は、◯◯に向けた家庭部門のエネルギー需要に関する研究を行っている。日本では、2030年度に◯◯を大幅に削減するという目標が掲げられているが、目標達成のために必要な対策やその導入効果は明らかになっていない。そこで、自身が開発に携わった家庭部門エネルギー需要予測モデルを用いて、住宅の外皮性能基準...
学生時代に最も力を入れて取り組んでいること(取り組んだこと)について、そのプロセスと結果、そこから何を学んだかを具体的に記述してください。(400)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、大学の◯◯の運営である。
私は部員数約◯人を誇る大学の吹奏楽団において代表に就任した。代表業務の中でも特に注力したことは、コロナ禍における部の運営である。コロナの蔓延により大学から活動規制がかかり、部の活動は一時的に停止することになったが、私は早急な活動再...
これまで勉強・研究してきたことを踏まえ、建設コンサルタントのインターンシップを志望する理由を具体的に記述してください。(400)
私が貴社の建設コンサルタントのインターンシップを志望する理由は二点ある。一点目の理由として、貴社の建設コンサルタントの業務において、自らの研究で得た技術的知識やスキルがどのように生かせるのかを体感し、今後の自己研鑽の方針を定めたいと考えている。私は大学生活を通して◯◯分野に関する専門知識を積極...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書
-
コンサル・シンクタンクリヴァンプコンサルタント職