職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(事務職)
総合職(事務職)
No.256258 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職(事務職)
総合職(事務職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
2022年7月中旬
最終面接
2022年7月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で直接 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、希望部署の部長
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始時間15分前に企業受付に到着し、呼ばれるまで静かにまった。
質問内容
志望理由、研究について深堀、現在の就活状況、趣味・特技について(特にESに書いた内容について)、苦労した経験とどのように乗り越えたか、自分の強み、WEBテストを踏まえて自分の能力をどう捉えているか、ESに書かれていないことでアピールポイント、逆質問
雰囲気
最初っから柔らかい雰囲気を作ってくださり、自分のことを素直に話しやすい。
注意した点・感想
自分のやりたいことと企業でできることが一致しているかを確認するための面接という印象。自分のことを正直に話せば問題ない。結論ファーストを意識し、常にどう言った経験が根拠となっているかを付け加える。常に笑顔を絶やさない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。