20年卒 営業部門(セールス職)
営業部門(セールス職)
No.49520 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(360文字以内)
1・2年次は英語専攻として主に語学を、3年次からはそれに加えてゼミで◯◯経済学を学んできた。まず英語専攻では優秀な同級生達に刺激を受け、英語の運用能力を磨こうと努力した結果、TOEICスコアを4年間で約200点上げることができた。現在は英語そのものを学ぶことに加え、英語で何かを学ぶように心がけ...
自己PR(360文字以内)
強みは「泥臭さ」だ。成果のためなら文字通り何でもやってやるという気概と粘り強さがある。例えば◯◯で2ヶ月間インターンに参加した際は、現地社員からの信頼獲得のために奔走した。開始当初は所謂雑務以外に全く仕事をもらえず、社員からも怪訝な目を向けられた。しかしそれでも腐ることなく状況打破には何が必要...
学生時代に最も打ち込んだこと(360文字以内)
留学先でのチーム対抗プレゼンの授業において、多国籍学生5人からなるチームのリーダーを務めた。当初、各自の主張の強さや授業への熱量の差が原因でチームはまとまらず、中間発表時点でのチーム評価は7チーム中最下位であった。私は、状況改善には各自が明確な役割意識と責任感を持つようになることが必要と考え、...
就職活動の軸(360文字以内)
二つの軸がある。一つ目は課題解決ができることだ。◯◯で自動車メーカーのインターンシップに参加した際、現地で異常な交通渋滞が社会問題となる中で、その会社にできることは問題を横目に自動車を売り続けるだけという状況にもどかしさを感じた。この経験から、ただ製品やサービスを売ってそこで終わりではなく、そ...
関心がある最先端のテクノロジー(360文字以内)
コネクテッドスタジアムに関心がある。これまで14年間スポーツを続ける私にとって、テクノロジーでスポーツの可能性を広げることができる点に興味がある。この技術によって、これまでスポーツに関心がなかったライトなファン、従来のスポーツファン、そしてスタジアム周辺の商業/観光施設の3者が恩恵を受けられる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。