職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.91531 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2019年11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
CTCインターンシップへの参加を希望する理由をご記入ください。<※全角100文字まで>
Slerに興味を持っているからです。様々な業界とかかわることができること、AI、ビッグデータ等の統計学に関係する事業を行っているところに惹かれました。この業界の知識を深めたいと考えています。
本インターンシップ挑戦への熱意をアピールしてください。<※全角300文字まで>
貴社のインターシップを通じてSlerの具体的な業務理解を深め、IT業界で働くビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出したいと考えています。私はSlerの大学で学んだ知識を活かせる点、様々な業界とかかわることのできる点に惹かれました。その中でも事業領域の広さという点については、私は知的好奇心が強い...
ITに関する情報収集や、現時点で取り組んでいること、またはこれから取り組む予定を 具体的に教えて下さい。(統計学を専攻、プログラミング経験有、AIイベントへの出場など)<※全角300文字まで>
私は大学で統計学を専攻してきました。一年次には統計学の初歩について学び、目には見えにくい真実を、グラフや数字から解き明かしていくこの学問に興味を持ちました。二年次には統計学の勉強に励み、統計検定2級を取得しました。三年次からは統計の知識を用いたデータ解析を行う研究室に配属され、現在は◯◯を用い...
今までで最も熱中したことはなんですか。(どんなことでも構いません、学業・サークル・趣味等)<※全角300文字まで>
中学から九年間続けている◯◯です。高校時代自分の敗戦でチームの目標であった団体県大会出場を達成できなかった経験から特に大学時代に力を入れて取り組みました。大学では◯◯に入会し、「部の選手を倒し大会で優勝する」という新たな目標を掲げました。過去の試合動画などから見つけ出した弱点を克服することに重...
各質問項目で注意した点
結論ファースト、質問に正確に答える
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信DMMグループビジネス職
-
IT・通信Unipos(旧:Fringe81)総合職
-
IT・通信リブセンス総合職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門