19年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.30271 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2018.4 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機、チャレンジしたいこと
ITにより生活、もしくは教育を変えることにチャレンジしたいです。
私は将来、BtoBtoCとして顧客の課題を解決し、世の中に新たな価値を届けたいと考えています。
具体的には、公共分野で自治体向けのシステムや、教育機関に教員の業務に関するシステムを作り、教師が生徒と向き合える時間を増やす事を...
SEの志望動機
SEを志望する理由は、IT業界を志望している点、そして顧客の課題を解決する事で社会に影響を与えられる点の二つだ。
一点目の理由は、様々な技術革新が進んでいく中で、将来世の中に大きな影響を与える事ができるのはIT業界だと考えた為だ。
二点目の理由は、私が将来仕事を通して社会課題の解決に携わり...
強みとエピソード
私の強みは本質的な課題を考える力だ。私は学生時代、◯◯に注力した。そこで成し遂げた事は、知識の定着率が低いという生徒の本質的な課題を見抜き、生徒の学力の向上を実現した事だ。
私が担当したある生徒は、授業態度は真面目でしっかり話を聞いてくれるが、◯◯の分野でミスが多く、学校の試験でも何度も同じ...
周囲と協力したこと
私のチームでの経験は◯◯だ。チームのメンバーと協力して生徒の課題解決に注力した。そこでは指導は個別で行うが、月に一度チーム全体で生徒の情報や課題を共有し、全員で生徒の学習指導や将来(進路)について考える。
その中で私は、新人の教師のフォローをする役として動いてきた。その際に大切にしたことは積...
各質問項目で注意した点
PREPについて
また、志望動機等は面接で深掘りされても問題ないように、企業研究をした上で記入した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。