職種別の選考対策
年次:
18年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.10964 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
一橋大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
【チームでの経験】周囲と協力して取り組んだことと、あなたの役割や心がけたことを教えてください。(全角500文字以内)
所属している社会心理学のゼミのグループ実習で、「因果応報観と向社会的行動の関係」をテーマに、四十人程度の学生に協力してもらう実験室実験を行いました。実験のテーマや方法から話し合って決定し、実際に実験を実施し、分析して発表するところまで、チームで協力して行いました。私はリーダーの役割を担いました...
【志望理由】CTCを志望する理由や入社してチャレンジしたいことを教えてください。(全角500文字以内)
私は文系出身の学生ですが、ものづくりに直接関わる仕事がしたい、システムエンジニアになりたいと考えています。そのため、IT業界への就職を希望しています。また、ものづくりの中でも公共性の高い仕事がしたい、ただ作るだけではなく提案からサポートまで一貫してサービスを提供できるような会社で働きたいと考え...
【強み】あなたの強みを教えてください。また、その強みを発揮したと思われるエピソードや経験も教えてください。
私の強みは、先を見据えて計画的に、「やるべきこと」を確実にこなしつつ「やったほうがいいこと」まで手をのばし、チームのために積極的に動けることです。大学のサークルでは、広報と副店長の仕事を担っていました。広報ではイベントの広告物や店内装飾の作成をしていましたが、もっとやることがあると考え、実行し...
上記職種を選択した理由を記入してください。(全角500文字以内)
子供の頃からものづくりに興味があり、大人になったら、多くの人、困っている人に役立つものを作る仕事がしたいと考えていました。身の周りの様々な機械が動くのが不思議で、自分も作ってみたいと思ったからです。また、テレビでものづくりに関わる人を見て、憧れを抱いていました。しかし、大学受験では、科目の好き...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし