職種別の選考対策
年次:

21年卒 システムエンジニア(開発職)
システムエンジニア(開発職)
No.82649 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 システムエンジニア(開発職)
システムエンジニア(開発職)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 5次選考以上通過 |
---|
自己PR(500)
私の強みは、苦手なことにも挑戦し、目標を達成する推進力です。◯◯◯◯のアルバイトで強みを発揮することができました。私は、◯◯◯◯に提案することに苦手意識がありました。そこで、自分と先輩の接客を比較し、「信頼関係を構築したうえで提案する」ことを意識し、接客しました。そして、信頼関係を築くためには...
学生時代に熱中して取り組んだこと(500)
私が、学生時代に熱中して取り組んだのは、約◯人が所属する◯◯◯◯の◯◯◯◯活動です。私は、高校時代に◯◯部の◯◯◯◯を務めて得た、支えるやりがいを大切にし、大学でも◯◯◯◯を続けています。しかし、サークルは規則がない「手軽さ」故に◯◯◯◯の参加率は◯%と低迷していました。私は、大学の◯◯◯◯仲...
志望動機(500)
私が貴社を志望した理由は二点あります。一点目は多くの人から必要とされる人材になりたいと考えるからです。私は、◯◯◯◯のアルバイト経験において、お客様から必要とされるためには、課題解決をするだけでなく、信頼関係を構築することが必要だと学びました。貴社は、お客様の基幹部分の課題解決が可能であること...
趣味(200)
趣味はドライブです。大学一年生の時に◯◯◯◯を取得してから、主な移動手段として利用しています。自分で目的地の設定、行動範囲が広がる点に魅力を感じています。また、この趣味は、サークル活動でも役に立ちました。遠方のチームと試合が多く、チームメイトを乗せることで参加率を維持できただけでなく、コミュニ...
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。