26年卒 ソフトウェア開発エンジニア職 ※STELAQで募集
ソフトウェア開発エンジニア職 ※STELAQで募集
No.389615 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2024年6月3日 |
---|---|
実施場所 | Webミーティング |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 2人 |
参加学生の属性 | IT系専門学校、琉球大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークを通したシステムの要件定義、フローチャート作成、フローの問題点の洗い出しとその対策考案
システムの要件定義については10分程度、フローチャートなどについては25分程度で行う
代表者は各ワークの最後には5分程度の発表を行う
ワークの具体的な手順
様々な要求が提示されるので、そこから要件定義を行い、開発を行うシステム案を選択する
システム案を決定したら、代表者がシステム案を選んだ理由を発表する
選択したシステム案について、フローチャートを作成する
作成したフローチャートの問題点とその対策を考察する
フローチャートの作成と問題解決...
インターンの感想・注意した点
インターンの中で注意した点は、チームワークを活用することです。自分一人だけで考えても良い案はでないと思った件に関して、チームメンバーに協力を仰ぎ、他者の意見を参考にすることで、より良い発表ができるよう尽力しました。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者は本選考における一次面接のES免除あり
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク前とグループワーク後、両方に質疑応答のための時間が設けられており、非常に社員の方に対して質問を投げやすい雰囲気でした。また、グループワークによって他の参加者とコミュニケーションを取る機会が多く、他の参加者についても話しかけやすい雰囲気作りが意識されていたと感じます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
3DプリンターやIoTは正直あまり使ってこなかったので、就活の際に理由を考えるのが大変そうだという印象がありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
新規ソフトウェア事業が立ち上げられ、ソフトウェアエンジニアになりたいというニーズを満たせる印象を受けました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職
-
IT・通信METATEAM総合職(営業・採用・コーポレート)
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア