25年卒 技術職
技術職
No.376364 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。(400文字以内)
私の強みは慎重なところです。物事に取り組む際には、計画を立てたり、事前に準備したりしてから取り組むようにしています。◯◯の大会を運営した際には、必要なものリストとやるべきことリストを作成して準備しました。大会当日には、ビデオカメラの充電切れや賞状の書き損じといったアクシデントが起きましたが、準...
大学での成績について、自己評価してください。(100文字以内)
GPAは学部生時代が◯◯で、大学院生になってからは◯◯です。大学院独自の給付型の奨学金に採用されたことから、入学以来継続して真面目に取り組んできたと自己評価しています。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。(200文字以内)
学部3年生から現在まで所属している研究室でミドルウェアを用いたロボットのソフトウェア開発に関する研究をしています。研究テーマは「◯◯◯◯」です。◯◯という目標を達成できるロボットの開発を目指しています。
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。(100文字以内)
◯◯の大会の運営代表をしています。◯月に開催した大会では約◯人が参加し、私は運営代表として大会スタッフ◯人をまとめる仕事をしました。
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。(200文字以内)
ミドルウェアを用いたロボットソフトウェア開発の経験があります。また、ROS対応のプログラミング言語であるC++とPythonの経験があります。ロボットソフトウェア開発の成果として「◯◯◯◯」という研究テーマで◯◯という学会に参加した経験があります。
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。(400文字以内)
私は、病院や看護施設でのロボット活用ソリューションに携わりたいと考えています。病院や看護施設では看護師の人手不足が懸念されています。そこで、業務に必要な物の運搬や食事の配膳によって、看護師の方達の仕事を補助できる自律走行ロボットを開発したいです。また、貴社で取り扱っている自律走行ロボットは音声...
志望業界・業種・企業名(具体的に)・選考状況について記入してください。(200文字以内)
選考途中の企業について回答した。
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合