職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業職
営業職
No.229482 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業職
営業職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
上記コースを選択した理由と、コースに期待していること
選択した理由は2つあります。1つ目は、貴社の価値提供の課程を学びたいからです。貴社は、自治体などを通して、◯◯の地域活性化に積極的に力を入れており、私自身も、幼少期から郊外で生活してきた経験から「地域活性に貢献したい」という想いがあります。そこで、貴社のインターンシップに参加して、まちづくりが...
専攻や研究等の具体的な内容についてご記入ください。
ゼミナールの卒業論文では、私の故郷である「◯◯」をテーマに研究しています。私自身、地域活性に興味があるため、類似都市との差異や姉妹都市との交流、◯◯電鉄の存続に至るまで、幅広い事象を研究しています。現在は、テーマが決まったばかりで調査の初段階であるため、◯◯の歴史から様々な情報収集を行っていま...
あなたを一言で表すなら。 座右の銘・四字熟語でも構いません。
ゲーテの「楽しめるときは楽しめ。耐えなければならないときに耐えろ。」という言葉が当てはまります。私自身、勉学やサークルなどの場面で、オンオフの切り替えを大切にしながら学生生活を謳歌してきました。そのため、社会人になっても改まった席では身を引き締め行動し、砕けた場では自分から率先して楽しむなど、...
周りから見たあなたの印象について教えてください。 ご家族・ご友人からよく言われる印象や、その理由についてお聞かせください。
私は学生時代にサークルの幹部を務めており、幹部同士で話し合いを行う場面が多数ありました。私はその幹部仲間から「協調性がある」とよく言われます。理由としては、話し合いを行う際に、自分の意見ばかりを押しつけるわけではなく、どのような意見もまずは受け入れるということを意識しながら、話し合いを行ってい...
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア