![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職
技術職
No.121581 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。(400文字以内)
私の強みは視野の広さです。この強みを発揮し、サークルメンバーと共に学園祭の準備の遅延を改善し、当日までに出店することができました。当時、出店まで◯◯週間を切っているにも関わらず、危機感なく作業に取り組んでいました。計画が立てられておらず、作業が偏っていたことに危機感を持った私は完成形から逆算し...
大学での成績について、自己評価してください。(100文字以内)
◯◯点中◯◯点です。良い点は、学部問わず幅広く講義を履修したことで、私の視野が広がったこと。悪い点は、学業よりもアルバイトやサークル活動を優先していたために、高い評価を得ることができなかったことです。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。(200文字以内)
◯◯文化誌という◯◯学の講義に力を注ぎました。この授業では◯◯や◯◯などの◯◯が先進国から受けた差別の歴史やその原因について考察を深めました。◯◯問題は私にとって身近な問題ではなく、講義のみではイメージしきれない面がありました。そこで、論文を読み漁り、教授に私の考えを聞いてもらうことで、考えを...
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。(100文字以内)
◯◯サークルの代表として運営の経験をしました。この経験から、組織を動かす難しさと楽しさを感じました。また、コミュニケーション能力を高める目的で、塾講師と洋菓子店のアルバイトの経験もあります。
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。(200文字以内)
大学受験生の頃、経済的な理由で予備校に通うことのできなかった私はインターネット予備校に助けられた経験があり、ITの持つ変革性を魅力に感じました。システムエンジニアとしてITを用いて誰かの助けとなるサービスを提供したいと考えています。私が課題と感じているIT知識不足を補うために、先日IT◯◯を取...
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。(400文字以内)
私は貴社のシステムエンジニアとしてエンタープライズ事業に携わり、日本の発展に貢献したいと考えています。その中で特に関わりたいソリューションは働き方改革ソリューションです。私が日本の◯◯による労働力不足に問題意識を持っているからです。人生100年時代と言われる現代において、会社員として長く働きた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア