
21年卒 技術職
技術職
No.87898 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
私の強みは「気づき・考え・行動する」事です。大学ではこの強みを活かし、個別塾のアルバイトで塾の売上を◯%伸ばすことに寄与しました。私の塾では長年、売上の伸び悩みが問題となっていました。これに対し、私はその原因が「競合他社の設立に伴う差別化の不足」と気づきました。この原因を解決すべく、私は「既存...
大学での成績について、自己評価してください。
初のプログラム言語で、学習法を探す所から始まった為、全体を通して満足な成績とは言えませんでした。プログラムコンテストに参加するなど、学びを活用する機会を設ければより良かったと考えております。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。
私は◯◯◯◯科の学生として、プログラミング言語◯言語、より効率の良いプログラムを作る為の◯◯◯◯の基礎知識、またその基礎知識を社会の問題解決に活かす為のプロセス等を学習しました。それを通して、よりITの知識を深めたいと考え、基本情報技術者の勉強を始め、昨年の◯月にその資格を取得しました。研究室...
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。
サークルは◯◯サークルでバンドリーダーとして、全◯◯バンドの代表として大会に出場し、◯◯組中◯位入賞を果たしました。アルバイトは塾講師で、講師◯◯人中◯位の生徒数を持つ講師となりました。
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。
私は◯◯◯◯科の学生として、プログラム技術等、幅広いITの知識を学びました。それを通してITの可能性の大きさを体感し、それを社会の為に利用する人材になりたいと考え、昨年に◯◯◯◯者の資格を獲得しました。私は社会人となって、最先端のIT技術に精通できる環境に身を置くことで、変化するIT技術をこれ...
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによってどのように社会や生活を発展させたいか記入してください。
私は貴社でEmpoweredOffice等の企業ネットワーク事業に携わりたいと考えております。理由は2つあります。1つ目はITを使って、社会を支える事業をより発展させたいと考えたからです。私は情報工学科として、ITはビジネスのフィールドにおいてほぼ全事業の発展を支えているという事実を学び、IT...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。