![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 営業職
営業職
No.66707 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 6月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば 記入してください。(400文字)
私は「行動力のある人間」です。 部員数約70名の◯◯部に所属し、「◯◯」という高い目標を目指し ています。 私の部活は、より良い選手獲得を目標とし新入生勧誘活動に力を入れていましたが、大学 で決められた勧誘期間日数が短く、勧誘しづらい状況がありました。私は、チームの強さ 継承のためにこの目標を...
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください(400文字)
私は「○○は○○店をつぶしてしまうのか」について研究しています。現在、 海外から普及し始めた○○も今では日本で着実と契約数を増やし ています。実際に私はいくつかのサービスを契約したことがあります。私は最近○○でほぼ見たい映画などを見ることができ、簡単に移動中などに見れることをメリット都市加入 ...
学外活動・アルバイトについて(100文字)
私は◯◯部に所属し、約○○名の部員と「◯◯」を目指して主体的動くことを心がけています また、アルバイトはあ◯◯をしておりお客さん に丁寧に接することを心がけました。
大学での成績を自己評価(100文字)
学生時代勉学よりも部活に力を注いでおりあまり励めていませんでした。しかし、諦める ことはせずに部活の仲間と部活後に勉強をし乗り越えてきました。特に興味のある分野に ついては熱心に学ぶことができました。
ITに関するスキル、経験、知識、興味などについて(200文字)
学生時代からITに興味がありました。部活の係の仕事を今まで紙媒体でまとめていたものをパソコンを使ってまとめ効率化することや分かりやすくすることにやりがいを感じてい ました。また、効率化することによって生まれた時間で違うことに取り組めるのも魅力的 だと感じています。またそのITを使って課題解決し...
当社においてどんな仕事がしたいか(400文字)
私は、営業で企業やその先のお客様がより便利で暮らしが豊かだと感じる仕事をしたいと 思っています。そこで特に私は、「教員の働き方改革」にかかわりたいです。 現在、教員は最もブラックな仕事として認識されています。あるネットニュースで中学校 教員の残業時間が月100時間越えの教員は8割いると伝えられ...
各質問項目で注意した点
文章の最初に簡潔な答えをおいたこと、また、抽象的なことだけでなくそう考えたきっかけや具体例も出来るだけ書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。