25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.382141 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
『はじめて』のことに挑戦したエピソードを教えてください。(300字以内)
コロナ禍での行事運営にチャレンジしました。私は高校の時、クラス単位で◯◯をする学校の伝統行事の実行委員を務めました。自粛明けだった当時は開催未定、開催できたとしても生徒同士の距離や出演人数などの規制が厳しく、感染症対策と全員が活躍できることの両立は難しいかと思われていました。開催も全員の活躍も...
チーム(部活・ゼミ・アルバイト等)で活動した経験、その時にどんな強みを発揮し、チームにどんな貢献をされたのか教えてください。また、その経験を当社のSEとしてどう活かしていくか教えてください。(400字以内)
ゼミの環境教育活動では2学年のゼミ生で行っているため話し合いの時間が取りづらく物事に対する認識のズレや準備不足が課題としてありました。この課題を解決するため、役割分担の徹底と各自が行ったことの可視化をできるようにしました。これまでは「◯◯」としていたタスクを「◯◯」と変更したことで当事者意識の...
テクニカルスキル(プログラミング経験や開発経験など)についてご記入ください。プログラミング経験がない場合は、PC操作の頻度とその内容をご記入ください。
プログラミング経験はありませんが、PC操作は毎日行っています。授業資料の作成や課題でワード、エクセル、パワーポイント及びグーグルドキュメントやグーグルスプレッドシートを利用しています。授業でコンピュータで扱う情報の表現とハードウェア構成や動作を学んでいました。
あなたの会社選びの軸を踏まえて、当社を志望する理由と、どんな仕事に携わってみたいかをご記入ください。(400字以内)
私の会社選びの軸は2つあります。1つ目はSDGsに貢献できる仕事であること、2つ目は人々の暮らしを支える仕事であることです。私は環境学を専攻しており持続可能な社会や環境問題に興味関心があります。貴社では「Compass2030」に取り組んでおり、カーボンニュートラル社会実現への貢献を大きな範囲...
当社の採用サイトをご覧になって印象に残ったことについて教えてください(200字程度)
「社会への貢献」のページです。「わが家の電気おすそわけエコプロジェクト」は無駄がなく脱炭素社会へ貢献でき、お客様もそれに貢献できる点が良いと思いました。また、電気自動車がなかなか普及しない要因の一つに充電場所が少ないという点があると思うので、自宅で充電できるイーブイレストにも興味を持ちました。
各質問項目で注意した点
文字数が短いので簡潔に伝えること
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職