職種別の選考対策
年次:
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.276501 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 理系が多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:IT業界説明、会社説明、自己分析ワーク.
2日目:各グループでのワーク.プロジェクトの背景や必要な知識についての説明、ヒアリング体験.
3日目:2日目の続き、成果発表とフィードバック、懇親会.
ワークの具体的な手順
1日目:選考過程で受験したWebテストのフィードバックが書かれた資料が渡される.それを元に自己分析し、自分の強みを見つける個人ワークを行う.
2日目:各グループが取り組むプロジェクトの説明がされ、ヒアリングの体験をしたり実際に作業を行う.
3日目:2日目の続きと成果発表会を行う.最後に全体...
インターンの感想・注意した点
とにかくサポートが手厚い印象を受けた.インターン前には事前に担当社員・同じグループの学生と顔合わせをする機会があるため、インターン当日は緊張せずに作業に取り組める.また、インターン後にも事後面談が行われ、インターンのフィードバックを貰える.
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン前に事前説明会があり、事前に担当社員や同じグループの学生と顔合わせの機会がある.インターン最終日の懇親会では、食事しながら複数の社員とざっくばらんに話せる.インターン後には事後面談として、インターンのフィードバックをもらえたり、今後の進路について話ができる機会がある.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インフラ系の子会社なので堅苦しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員同士の仲がよく、温かい雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職