職種別の選考対策
年次:
25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.260518 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯科に所属し、◯◯学、◯◯学、◯◯学、◯◯学、◯◯学の領域について学び、特に注力した講義は◯◯実験である。実験では「予想→実験→考察→教授からの評価」の流れを繰り返すことで、化学の知識だけでなく技術力も習得した。また、単に結果を求めるだけでなく、「なぜ?」を常に考えることで深く探求する力を養...
これまでに力を入れて取り組んだこと
◯◯の技術向上だ。初心者の頃は、早く上達したいという一心でただがむしゃらに練習していた。しかし、目標の◯◯の大きい◯◯コースでは何度も失敗した。ここでの失敗を成長する機会として捉え、技術に磨きをかけるような以下の2点の施策を行った。1点目は「動画研究」だ。自身とプロ選手のプレーを比較し自身に有...
自己PR
強みは「人を思いやる力」と「やってみる姿勢」である。前者は、誰よりも相手の立場に立って物事を考えることが出来る力だ。特に、この強みを電車で痴漢現場に遭遇した際に発揮した。女性が痴漢され周囲に助けを求めたが誰からも反応がない中、女性の思いを汲み取りすぐに女性に声を掛け、次の駅で関係者を駅員室に送...
志望動機
「ITの力で多くの人のニーズに応え新たな価値創出をしたい」という思いが実現できると考えた。働いている飲食店で、現金のみ使用可能な券売機が電子決済・多言語対応可能な券売機システムに変わったことで業務効率が向上した経験から、ITを通して企業の業務改善に取り組みたいと考えた。ワンストップサービスを強...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職