25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.380530 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 二次選考のと総合しての提出だったため合否はなかった |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。(200字以内)
「◯◯」をテーマにグループ研究を行った。先行研究が少なく苦戦したが、多角的な面からアプローチするためまずは◯◯業務を細かく分野分けして30ほどの論文を精読した。精読から担当者の役割やスキルを整理したうえで、AIがどう導入できるか自分たちなりに仮説を立ててアプローチした。実際に専門的なレベルには...
これまでに力を入れて取り組んだことをご記入ください。(300字以内)
◯◯の長期インターンシップで担当した◯◯向けアカウントの売上を上げることだ。担当したアカウントは社内で最大規模であるのに対し、投稿のマンネリ化から売上が絶頂期から約10万円減少している現状があった。期待以上に応えたいという想いから、目標に最高時を超える60万円を設定した。まずは毎日投稿を行い、...
自己PRをご記入ください。(300字以内)
私は「周りの人を巻き込んで行動ができること」が強みだと自負している。特に高校時代にソフトボール部で部長を務めていた際に発揮された。具体的には常に同じ熱意をもって練習に励む環境を作りだすため、意識や課題を共有する時間を設定した。また、試合中の失敗や困難に直面した際には誰よりも早く明るい声を発信し...
志望動機をご記入ください。(300字以内)
「ITを通じて社会や顧客の課題を解決し、可能性を広げたい」という目標を貴社でなら実現できると考えたからだ。貴社で実現できると考えた理由は2点ある。1点目は業種や業界の垣根を越えたパートナーと共に新しい価値の創造を目指している点だ。これまで幅広く培ってきたノウハウを横断的に組み合わせることで価値...
各質問項目で注意した点
まずは結論ファーストを意識して書いた。これまで力を入れてきたことに関しては、結果よりも課程の方に力を入れて書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア
-
IT・通信ZOZOビジネス
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割