職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.274756 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
東京都市大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 合格/不合格はありません |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をご記入下さい(200文字)
「◯◯を用いた◯◯の◯◯評価」というテーマで研究を行いました。現代社会はITの力で成り立っており、特に◯◯は重宝される存在となっています。しかし、明確なテスト工程が存在していません。そこで、◯◯を使って◯◯の◯◯を評価しました。
学生時代に最も力を注いだことをご記入ください(300文字)
◯◯に参加し、優勝したことです。このコンテストは、「社会問題を自らのチームで開発したアプリケーションで解決する」というテーマで、約1年間で行うものでした。私のチームでは、チーム開発経験がなかったメンバーで構成されていたため、連絡不足による作業日変更などが発生しました。このような点から、「報告・...
自己PRをして下さい(300文字)
私の強みは「年齢問わずに良い人間関係を築けること」です。アルバイト先では学生やパートの方と業務を行ったため、この強みが培われたと考えています。私は誰に対してもオープンな姿でいるため、いつも笑顔でいることが多く、接し易い雰囲気を作ることができます。さらに、笑顔同様に、挨拶や大きめのリアクションを...
志望動機をご記入下さい(300文字)
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、ICTを活用し課題解決を行い、働きやすい社会を作りたいと考えている点です。私はアルバイト先で作業時間を50%短縮させる提案を行いました。これにより、課題解決を通じた働きやすい社会作りに魅力を感じます。貴社はワンストップソリューションを行えることや、幅...
各質問項目で注意した点
自分が伝えたい内容を分かりやすいようにすることを気を付けました。
参考にした書籍・WEBサイト
就活会議など
この投稿は40人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。