![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.160075 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。(200字以内)
卒論テーマは「◯◯」です。理由は日本に男女二元論が根付いているのは、幼少期から触れてきたジェンダー表象に原因があると考えたからです。そのため子ども向けの本やテレビアニメなどで表現されるジェンダーを調査することにしました。過去の作品に描かれる「男らしさ」「女らしさ」を読み解き、現在の作品との差異...
学生時代に最も力を注いだことをご記入ください。(300字以内)
◯◯人規模のテニスサークルで、難航した新歓活動をやり遂げた経験です。昨年はコロナウイルスの影響により、◯月の段階では目標◯◯人に対して◯人の入会でした。そこで広報担当の私はSNS投稿の内容を充実させる必要があると考え、企画刷新の頻度を上げることを提案しました。その際に広報以外の役職にも協力を仰...
自己PRをご記入ください。(300字以内)
私は大学予備校のチューターとして、受講後の生徒との面談方法改善に取り組みました。従来の教示的なマニュアルでは生徒との深い対話ができないため、第一に「聞く」ことに重きを置き、その上で生徒に合わせて質問方法を変えていきました。自分で言語化することで、生徒自身が授業の不明点を把握でき、一人一人に合わ...
志望動機をご記入ください。(300字以内)
IT技術を用いて企業の課題を解決し、事業拡大に貢献したいと考えているからです。
きっかけは、アルバイト先の大学予備校で生徒向けのアプリが導入されたことにより、校舎運営の効率が上がった経験です。IT技術はユーザーの利便性を上げるだけでなく、新たなビジネス価値の創出にもつながることを実感しました...
各質問項目で注意した点
字数が短めであったため、簡潔に書くことを気をつけました。また一貫性があるかどうかも気をつけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。