職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 コンサルティング営業
コンサルティング営業
No.64801 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 コンサルティング営業
コンサルティング営業
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 面接まで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200文字)
私が所属する◯◯学ゼミの研究テーマは「◯◯は生き残れるか」です。人々の娯楽と言えばテレビとされてきましたが、現代の日本においてはスマホの台頭により、若者を中心としたテレビ離れが進み、一概には言えなくなりました。そこでテレビが今後どうなるのかデバイス、コンテンツ・ビジネスの三方向からテレビの未来...
志望動機(300文字以内)
私はIT技術を用いて、お客様の成長を後押ししたいと考えています。大学時代、所属するサークルで他団体のPRやイベントのサポートを行った経験から、協力して新しいものを作り、成長の支えとなる事にやりがいを感じた為、この考えに至りました。中でも貴社は、幅広い事業領域で活躍しワンストップでサービスを提供...
学チカ(300文字以内)
私は◯◯の運営で過去最高の協賛獲得に取り組みました。イベントまで半年を切ったところで協賛金は目標金額の半分しか集まりませんでした。資金不足の原因は交渉の仕方のばらつき、既存の協賛企業だけに渉外活動を行なっている点だと考えました。そこで私は2点提案、実施しました。1.人によって協賛獲得数に差があ...
自己PR(300文字以内)
私の強みは「課題を的確に把握し、適切な改善策を講じること」です。これは幼少期に、兄と勝負事をすることが多く、勝つ為に常に最良の結果を出す方法を考え、試行錯誤してきたことで体得できたと考えます。この強みを、アルバイト先のスーパーの集客、売上向上に貢献した際に発揮しました。近隣に大型スーパーができ...
各質問項目で注意した点
結論を先に書くようにすること。
エントリーシートで落とされることはない面接で聞くためのもの
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。