職種別の選考対策
年次:
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.16680 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2017年11月 上旬
グループディスカッション(GD)
2017年11月 上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 5 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
数十分の会社および課題の説明を経て、GD開始
GDのテーマ・お題
society5.0のコンセプトにあう漁業の在り方を考えよ
GDの手順
・A4の紙に「課題」「解決策概要」「解決策の効果」といった項目が事前に用意されており、各項目を制限時間内に埋めていく。
※GDの途中で、グループメンバーの半分が別室に移動し、15分で「あなたが行った課題解決」というテーマのシートを記入させられる。15分後、再びGDに参加。残りの半分のメンバー...
雰囲気
時間に追われながら活発に議論できました。
注意した点・感想
注意した点:相槌や他者の意見を肯定するリアクションを見せ、コミュニケーション力をアピールした。また、資料の量が膨大なので、理解すべきポイントを絞り込まないと、時間内に成果物を出すことが苦しくなるので注意した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。