職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
No.252516 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
入社後にテクノロジー事業本部のITスペシャリストとして活動する上で、特に従事したい技術分野や扱いたい製品があれば、記載ください。
私はソフトウェアの分野に従事したい。その中でも、私は機械学習について興味があり、研究でも扱っているため、特にAIを用いた業務や、データの管理や分析の業務に携わりたい。
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。(500文字以内)
私は貴社のITスペシャリストとして働くことによって、IT技術を用いて社会の発展に貢献したい。私は授業や研究によって、IT技術について学び、その際にIT技術による可能性や面白さを感じ、将来はIT技術で社会の発展に貢献したいと考えている。具体的には、世界中の大量のデータを分析することによる新たな価...
IBMでは、企業文化を変革しビジネスの成長を続けるため、社員が意識して実践すべき6つの行動指針「The IBM Growth Behaviors」を定めています。その中の、「Growth Minded(成長志向)」と「Team Focused(チーム重視)」は、これからIBMの一員になる方にもぜひ意識していただきたい要素です。これまでの経験を振り返り、より実践できていると思う方を一つ選び、設問に回答ください。
Growth Minded(成長志向)
【Growth Minded】を選択された方 さらなる成長を求めて何かをやり切った経験について、具体的なエピソードを記述してください。また、「なぜその取り組みをしたのか」「その過程で得た学びやフィードバックを、どのように取り入れ、やり切ったか」を示してください。(500文字以内)
私は卒業研究として、◯◯についての研究を行った。これは◯◯に応用される分野である。この研究を知った時、◯◯などから興味を持ち、研究テーマに選んだ。
この分野では、◯◯が目標とされてきたが、その際に◯◯という課題点がある。そのため、私は◯◯を用いることによって、◯◯とを研究目標とした。
研究...
あなたの強みが発揮されたエピソードについて教えてください。設問2、設問3とは異なる内容を記述してください。(200文字以内)
私の強みは研究と大学院受験の両立で発揮された。昨年の夏に、国内発表への論文投稿と大学院受験が被ったが、効率的な時間の使い方と、論理的思考力を発揮した。指導教員による論文添削の間に試験勉強を行ったり、逆に試験勉強の気分転換とし研究を進めたりして、両者を並行して行った。また、培った論理的思考力を活...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース