職種別の選考対策
年次:
24年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.275979 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チーム1人、全体で10人ほど |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 理系、院生、情報系学部が多かった印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空のクライアントに対して、売上向上の施策、新規事業の施策を考える。セミナーとワークが交互に組み込まれ、段階的にデザイン思考を用いた解決策の策定を行った。そして最終日にはクライアント(社員)に向けて発表を行った。
ワークの具体的な手順
セミナーとワークが交互に行われ、習ったことをその場で実践する形
インターンの感想・注意した点
コンサルが初めてだったこともあり、デザイン思考など慣れないやり方に当初戸惑ったが、セミナーでの説明が丁寧で初心者にもわかりやすかった。クライアントにとって現実的で利益のあるものを、当事者として考えることが重要だと感じた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考ルートに乗れる
インターン中の参加者や社員との関わり
チームに一人いるメンター社員の方には、随時進捗を見てもらい、積極的に助言をいただくことを意識して進めた。また最終日にはメンターからのフィードバックと、チームメンバー同士のフィードバックの時間があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
バリバリ働く堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな雰囲気で話しやすい
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職