職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.75888 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
神戸大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1、2人、全体で約10人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 学部生、院生、文系理系様々 |
交通費補助の有無 | 交通費実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ロジカルシンキングやドキュメンテーションの講義。またWatsonに関する講義。ワークはある企業の業務改善に関するコンサルティング。事前にヒアリング結果と経営実績の情報が配布され、それに基づいて改善方法の提案を行う。
ワークの具体的な手順
5人から6人のチームごとにワークを行う。インターンは4日間だが実際のワークに取り掛かれる時間は丸2日間程度。途中で中間報告を行い一度フィードバックをいただき、その後再度ワークを行い、最後に顧客の人事部長を模した社員の方にプレゼンを行う。
インターンの感想・注意した点
ワークは非常に難易度が高いものであり、悩みながらもチームの人と協力して進めた。チームとして、期限に間に合うようにうまく分担することや時間配分することが大切だと感じた。ロジカルシンキングやプレゼン能力など非常に勉強になった。
懇親会の有無と選考への影響
最終日に社員の方とともに懇親会がある。
早期選考への影響がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者は、能力や意識が高く様々な考え方を持った学生が参加していたので非常に刺激を受けることができた。社員の方とはインターン中に質問会が開かれており何でも質問することができた。また終了後にも個人的に社員の方と連絡を取るチャンスはある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀・ドライ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀・人間味がある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース