職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.14396 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2017年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがこのインターンシップに応募した理由を具体的に教えてください。
私がこのインターンシップに応募した理由は2点あります。1点目は、コンサルティングの仕事を知りたいと考えたからです。私は、日本の経済低迷に危機を感じています。このままでは、私たちの世代が年を取った時日本は廃れてしまっているかもしれません。子供を持つ恩師から、「日本の将来が不安で子供を産むかどうか...
学業を通じて得られたあなたにとっての一番の学び、もしくは発見について教えてください。
昨年後半、新規事業の立案を行い、誰も考えていなかった新しいことを考える難しさを学びました。研究テーマは「新しいシェアリングサービスを考える」でした。シェアリングサービスの「遊休資産から新しい経済が生み出される」点に魅力を感じたため、新規性を重視した消費者間のシェアサービスを立案しました。事業の...
あなたの強みは何ですか。根拠となる経験とともに教えてください。
どんな状況下でも粘り強く努力できることです。根拠は、昨年週8会議の多忙さの中でチームのすれ違いを乗り越えて、◯◯で優勝したことです。休日を含め毎日会議をしていたため非常に忙しく、体調を崩す人が多く出ました。私は毎朝必ず同じ時間に起きることと何事もポジティブに考えることで、身体面からと精神面から...
その強みをどのように活用して、組織や社会にどんな良い変化を起こせると考えていますか。
粘り強さがもたらすことのできる良い変化は、2つあります。まず1つめは、日本企業の成長に貢献することです。私の夢は、日本経済を活性化することです。その夢を達成するためにコンサルティングの仕事をして日本企業の成長に貢献したいと考えているので、難しい仕事であっても粘り強く努力を続けることで必ず成功さ...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。具体例を出しつつも簡潔にまとまるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職