職種別の選考対策
年次:
25年卒 広告コンサルティング営業
広告コンサルティング営業
No.360588 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 広告コンサルティング営業
広告コンサルティング営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
青山学院大学 | 文系
2023年10月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年10月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人(グループにつき1人) |
学生の人数 | 6人(1グループ3人) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | リクナビのメッセージ |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため指定された時間に入室。
↓
会社説明(約1時間半)
↓
グループディスカッション(約30分)
GDのテーマ・お題
みんなの強みを聞き出そう!
GDの手順
1グループにつき学生が3人、人事の方が1人でした。
1人の学生が学生時代に力を入れたことを話し、他2人の学生がその聞いた学生時代に力を入れたことから強みを見つけてあげました。1人あたり約5分でこれを3人分回しました。
1人あたりの時間は約5分で、学生時代に力を入れたことも軽く話す程度でした。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽く自己紹介する時間があったと思います。
選考官からのフィードバックの有無
3人の学生に対して、それぞれフィードバックがありました。
雰囲気
終始穏やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
会社説明が1時間半ほどありますが、会社説明の資料は共有されるので、要点を抑えながら軽く聞く感じで大丈夫でした。
人事の方から、予め自己PR等を考えてから参加するように連絡があったので、何を話すのかを決めてから参加しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年10月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年12月下旬
筆記試験
2024年1月中旬
WEBテスト
2024年1月下旬
WEB面接
2024年2月上旬
営業ロールプレイング・役員面接
2024年2月中旬
役員・個別面接
その他企業の選考対策
-
人材・教育プレセナ・ストラテジック・パートナーズ総合職
-
人材・教育エムスリーキャリア総合職