職種別の選考対策
年次:
26年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.410414 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業の働き甲斐を向上させるための提案を行う、課題解決型グループワークを行いました。ワーク前に平均給与や住所、福利厚生などの基本情報が提示されたうえでワークを行い、希望した班は発表を行いました。最後にフィードバックが行われました。
ワークの具体的な手順
テーマ説明(働き甲斐を向上させる)=>グループワーク=>発表=>フィードバック
インターンの感想・注意した点
インターンに参加した学生はグループワークに参加したことがない学生から、複数回参加して慣れている学生まで様々でした。そのため、慣れている学生が慣れていない学生を置いていかないように議論のスピードを調整しつつ、成果を出し切ることを心がけていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中で同じ班となった学生とはワーク中のみ、違う班であった学生とは関わりを持つことはありませんでした。また、ワーク終了後には人事部の方と懇親会が行われ、やりがいや入社理由から、就活相談に近いものまでざっくばらんに伺うことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱量が高めな企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フィードバックが盛んで成長角度が比較的高めである企業
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクセレブリックス総合職