職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.121304 本選考 / 社員面談の体験談
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
21年卒
社員面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年7月
社員面談
2020年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業職の若手の社員
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら案内されたURLに入り、面談スタート
質問内容
・自己紹介
・現在の就活状況
・逆質問(コロナウイルス感染症拡大以前と拡大後で働き方に変わった点、この会社に決めたきっかけ、就職活動をしていたころの判断軸、周りの社員の方々の印象、今後の目標、今感じる会社の課題)
雰囲気
OB訪問のような雰囲気でした。
注意した点・感想
事前に選考要素はないと連絡があったので企業理解の注力しました。現場で働かれている人が面談をして下さったので、今働いてみて感じることや就職活動をしていた頃のお話をお伺いしました。冒頭の方で少しだけ自己紹介の時間があったので、明るくハキハキ話すことを意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。