職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.348153 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 10名ほど |
参加学生の属性 | 比較的高学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
とある食品メーカーの新規事業を立案するというものでした。特に前提条件はなかったため、自分たちで設定したりネットで調べたりしながら進めていきました。約1時間半でプレゼンするスケジュールなので、あまり時間はありませんでした。
ワークの具体的な手順
1.現状分析
2.課題特定
3.施策立案
4.施策評価
5.発表準備
という流れで進めました。
インターンの感想・注意した点
参加する学生の数が10人程度と限られているので、グループワーク中の発言などは常に見られていると思って取り組みました。またコンサルタントの方と交流する座談会もあるので、積極的に質問するように意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがあるので同じグループになった学生とは関わる機会があります。社員さんとはワークのフィードバックと座談会の時に関わることができました。学生の数が限られているので、ワークでしっかり貢献すれば覚えられると思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
よくあるコンサルティングファーム
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
他ファームとは違う特徴をもったファーム
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント