職種別の選考対策
年次:
21年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.119510 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年1月
グループディスカッション(GD)
2020年1月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
まず、説明会とグループディスカッションが同時にある。部屋に10人程度集められてまずは説明会が開かれ、次に半々に別れた上でディスカッションが始まる。
GDのテーマ・お題
新規事業を考えてください
GDの手順
10分程度の時間の中で行われるが、特に制限はない。まずはグループディスカッションを行い、その中で発表者を1人決める。議論が終わった後面接官にその人が発表する。その後、指摘されるポイントには誰が答えても良い。最後にフィードバックが行われる。
プレゼン時間の有無
グループディスカッション後、時間制限なし
選考官からの質疑応答の有無
新規事業について、どうマネタイズするのかなどを聞かれる
選考官からのフィードバックの有無
かなり詳しくフィードバックを頂け、その後質問をさせていただく時間をもらえる
雰囲気
ディスカッション中や発表中は厳かだが、フィードバックの時点ではかなり穏やかな雰囲気
注意した点・感想
新規事業というのが非常に抽象的で、議論をまとめるのは非常に難しかったというのが正直なところである。新規事業を考える上では何が必要なのかという所を抑え、必要なポイントごとにしっかりと定めていくプロセスが必要だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント