職種別の選考対策
年次:

19年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.30391 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年6月
グループディスカッション(GD)
2018年6月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
説明会→GD→発表→質問→フィードバック
GDのテーマ・お題
◯◯を利用した新規事業
GDの手順
1、前提確認(1分)
2、シンキングタイムを取る(1分)
2、それぞれ案を出し、どれが良いかを決定(5分)
3、フィジビリティスタディ(5分)
4、コストやプロフィットの定量化(5分)
5、他の手段に比べてどこが優れているか(残り時間)
雰囲気
厳しめ。容赦なく突っ込みされる。
注意した点・感想
他人の意見を否定せず、批判するときは「この案の××は優れたポイントだが、◯◯は△△という理由で問題があるから、□□にすればいいと思う」というふうに指摘した。結果的にリーダーと発表をつとめたが、とにかく意見を出しやすい雰囲気を作り上げ、複数の選択肢を考慮した上で案を出すように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント