職種別の選考対策
年次:
19年卒 セクレタリー(弁護士秘書)
セクレタリー(弁護士秘書)
No.25091 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 セクレタリー(弁護士秘書)
セクレタリー(弁護士秘書)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
私は人のために行動し、人に喜んでもらうことが自身の一番の幸せであり、モチベーションに繋がると考えています。秘書のお仕事を通して、弁護士の先生方のお役に立ち、さらにその先の顧客・社会に間接的に大きく貢献できる点に魅力を感じ、志望致しました。中でも貴事務所はプロフェッショナルとして高い意識を持って...
当事務所でどのような秘書になりたいですか。また、そのために活かせるあなたの能力や特徴についても述べてください。
正確な仕事で弁護士の先生や他の秘書の方から絶大な信頼を得て、常に三歩先を読む秘書になりたいと考えています。日頃の業務を着実にこなし、さらに弁護士の期待を超えるサポートを主体的に行うことで、困った時に真っ先に顔が浮かぶような存在でありたいです。
そのために活かせる私の能力や特徴は2つあります。...
学生生活の中で力を入れて取り組んだこと、及びそのことから得たことを述べてください。
所属する◯◯として、合同討論会の優勝に向けてチーム力向上に最も力を入れて取り組みました。入ゼミ当初、チームは◯◯で優勝には程遠いレベルだったため、討論会への意欲も感じられませんでした。チームのレベルアップが必要と考えた私は、率先して勉強に取り組み、登壇者を中心に必死に準備しましたが、最初の夏の...
各質問項目で注意した点
誤字脱字がないように、丁寧に書くことを意識した。
この投稿は145人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。