![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.118367 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字)
学内の◯◯課学生スタッフとして、◯◯交流イベントの集客を前年比◯◯倍の◯◯名以上に増加させた経験だ。高校時代の◯◯留学時に◯◯を受けた経験から、「日本にいる留学生には孤独感を感じて欲しくない」と考え、1年半に渡り活動した。当初、日本人学生のイベントへの参加が減少しており、参加学生約◯◯名にアン...
自己PR(500文字)
私は好奇心旺盛な性格を活かして、常に新しいことへのチャレンジを惜しまず、かつ目標達成にこだわる人間だ。大学◯◯年時に◯◯ヶ月間、バックパッカーとして1人で◯◯の国々、◯◯か国以上を訪問した経験がある。第一志望の大学に入学できなかったことで、大学生活がマンネリ化し始め、「新たな世界を知り自分自身...
志望理由(500文字)
私は貴社で「差別のない社会」の実現を目指している。高校時代の留学時に◯◯を受けて以降、差別のある社会に強く違和感を覚えるようになった。そして、帰国後に身近な問題に目を向けてみると、結婚や妊娠を機に母の働き口がなくなるという社会の仕組みがあった。それ以降、大学では◯◯学を専攻し、男性優遇とされる...
ゼミについて
◯◯学を専攻し、主に◯◯内での◯◯差別の問題について学んでいる。「日本以外の視点からも学びたい」との思いから、◯◯への交換留学にも挑戦した。現地では、女性という要素だけではなく、人種や宗教という要素が組み合わさって、特定の人々の社会的立場が低くなっていた。この経験から、日本のみならず海外での実...
趣味
趣味は、知らない土地へ行き、その土地の世界遺産を見ることだ。世界遺産からは、建設者の想いなどを感じ取ることができ、何百年の時を経ても尚、多くの人々の心に残り続けていることに魅力を感じている。
サークルについて
学内の◯◯課学生スタッフとして、留学生と日本人を繋げることを目的とした◯◯交流イベントの企画・運営に携わった。他◯◯名の学生スタッフと共に、◯◯年半に渡り活動に従事した。
バイトについて
◯◯運営に特化した◯◯会社に所属し、◯◯や◯◯の設営・運営・撤去を行っている。現場によって一緒に働く人の年齢や性別が異なるため、常に相手を知ることを心掛け、仕事に取り組んでいる。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職