職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.186243 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 事務・管理系
事務・管理系
22年卒
最終面接
>
本選考
北九州市立大学 | 文系
2021年7月2日
最終面接
2021年7月2日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の社員さん2名。
会場到着から選考終了までの流れ
ビルのエントランスが待機場所。面接官ではない採用担当の方と共に職場見学(職場・更衣室・トイレ・休憩スペースなど)を15分ほど行ったあとに面接を行った。面接自体は50分程度で終わった。
質問内容
・在学する大学/学科を選んだ理由(入学した理由)
・大学で力を入れたこと
・組織で動くと意見が対立する場面がある。意見が対立したときにどのような形で解決したか、どのような対処を行ったか(前の質問に絡めるかたちでの質問)
・自分の長所/短所について
・志望動機
・コールセンターという場...
雰囲気
緊張をほぐしてくれるような話しやすい雰囲気でした。こちらが説明したことを的確に拾って「こういうことなんですね?」と返してくれたので、自分の言いたいことが誤解無く伝わっていることが都度確認できた。
注意した点・感想
面接の雰囲気が話しやすく、会話を求める形式だと感じたので、形式ばった面接風の答え方ではなく”会話”になるように注意しました。話しやすい雰囲気で第一志望の企業であったため就活状況(選考中の会社など)をはじめ素直に受け答えをしたことが内々定を獲得できた一因であるかなと感じました。
面接の感想:相...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職