職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職
総合職
No.63062 本選考 / マネージャー面談の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
マネージャー面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
マネージャー面談
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
マネージャー職の女性の方
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→個室へ案内→面談→解散、エレベーターまで案内される
質問内容
学生時代頑張ったこと
なぜ頑張れたのか
志望業界、また、どうしてその業界を志望するようになったのか
ITと人材だったらどちらの業界に行きたいか
仕事をする上で成し遂げたいことは何か
今までの人生で尊敬する人は誰か
雰囲気
選考といった厳かな雰囲気はなく比較的穏やかで、学生のことをより詳しく知ろうという姿勢が見られ、好感が持てた。また、回答内容に対してフィードバックをいただけたことが印象的だった。
注意した点・感想
面談といえど、入社意思を示せるように、御社とマッチングしていることを強調できるよう意識した。具体的には、人材業界は「ヒト」を商材にしていて、かつ変化が激しい業界とも言えるので、他者貢献性と変化に対応する力、新しいことにチャレンジする力をアピールした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。