職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.233098 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり1名、合計4名程度 |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | わかりません |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2022年度の内定者イベントで、内定者同士の親睦を深めるためのゲームを考えるワークに取り組みました。初めに、昨年度のゲームを紹介してもらい、グループワークの発表に利用するパワーポイントの書き方についての説明がありました。
ワークの具体的な手順
昨年度のゲーム内容の説明・発表資料の注意点・グループワークでゲームを考える・全体的で発表・社員さんからのフィードバック
インターンの感想・注意した点
ワークの時間は全体で1時間半ほどと少し長く感じましたが、グループワークをしていると時間が足りなく感じました。そのため、初めにしっかりと時間管理をしておく必要があったと思います。1チームに1人先輩社員の方がサポートでついてくれて、適宜アドバイスをくださいました。
懇親会の有無と選考への影響
インターンに参加者は早期選考に進むことができます。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者とは、グループワークで関わりました。少し静かめな人が多い印象でしたが、しっかり意見交換ができました。また、1チームに1人先輩社員の方がサポートでついてくれて、適宜アドバイスをくださいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事のできる明るい人が多い印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職