職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
No.360991 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
企業選びの軸の中で、優先順位が高いもの5つを選んでください
やりがい、理念・ビジョン、成長環境、社内・社員、経営基盤
(企業選びの軸を選んだ上で)軸を選んだ理由も教えてください
「成長したい」という思いから、成長環境があること、かつ、出る杭を伸ばす社風・社員さんがいること。また、「成長」を行っていく中で、自分が働くことを楽しみたいという思いから、理念に共感できるかどうかややりがいを持って働けるかを重視しているため。
モチベーショングラフを記載してください。今までの人生における出来事と、その充実度(%)を下記表に入力してください。充実度が上がったポイント、下がったポイントはどんな理由によるものか、グラフ内にコメントを【3つ以上】記入してください。
0歳から現在までのモチベーショングラフとそれぞれの出来事を説明
グラフ内にコメントを3つ以上記載
自分自身を自由にアピールしてください(自己PR)
写真や文字で自己PRを行う自身のキャッチコピーを記載し、その後に具体的なエピソードを追記した。広い枠が設けられており、文字数や形式が制限されていなかったため、文字の色を変えるなど工夫をした。
求める人物像の中から当てはまるものを選べ。
成長志向
上記を選んだ理由は何か
株式会社◯◯◯◯でのSNS運営インターンである。第一線で活躍する人材になる準備をしたいと考え、参加を決めた。フォロワーを半年で◯◯人増やす目標に対し、運営を行った。当初はフォロワーが伸びず、上司に「読者やフォロワーの気持ちに立っていない」と指摘され悔しい思いをした。納得するまでやりきりたかった...
各質問項目で注意した点
文字数は制限されていないものの、1枚のエクセルシートに書き込む形式だったので、見やすさを重視した
※スカウトからの参加のため、webテスト免除
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。