職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし
総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし
No.159225 本選考 / 三次面接の体験談
22年卒 総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし
総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし
22年卒
三次面接
>
本選考
東京大学大学院 | 文系
2021年1月中旬
三次面接
2021年1月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→
質問内容
1. 自己紹介
2. レイスグループの志望理由
3. 企業説明会を聞いて思ったこと(実際にやってみたいと思った仕事はどんな種類か、など一次面接よりも具体的な質問)
4. 逆質問(レイスグループで標榜している働き方の実態について質問)
雰囲気
フランクな雰囲気で会話同然の面接だった。楽しんで話すことができた。
注意した点・感想
レイスグループ創業者の1人が面接官だった。創業者や執行役員によく見られるような、無表情でサバサバしたタイプの方だったので、最初の方は緊張感を持って臨んだ(筆者の苦手なタイプであったため)。一方で、よく人の話に耳を傾けてくれる人であることがわかり、会話が弾んだことで途中からは意気揚々と対話をする...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント