職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 CS職(コーポレート部門)(全国型・地域限定型・都道府県限定)
CS職(コーポレート部門)(全国型・地域限定型・都道府県限定)
No.89613 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 CS職(コーポレート部門)(全国型・地域限定型・都道府県限定)
CS職(コーポレート部門)(全国型・地域限定型・都道府県限定)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 一次面接の前までに |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 合否はなし |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR(200字以内)
私の強みは常に向上心を持ち、継続的に努力できることだ。私は高校時代、◯◯部に入り初心者から◯◯を始めた。入部当初は、経験者の同期と圧倒的な差をつけられていた。誰よりも上達したかった私は、先輩や同期にアドバイスをもらいながら、平日は3時間、休日は5時間以上毎日練習した。結果、1年後の演奏会では○...
学生時代に頑張ったこと(200字以内)
新歓代表としてサークルの団員数を◯◯人から◯◯人超にしたことである。発展途上国への支援拡大のため、団体では人数の増加が必須だった。そこで私は二点工夫した。まずSNSを活用して毎日新歓情報を発信し、次に新歓への意欲を高めて団員の協力を促した。結果SNSを見た新入生が大勢イベントに参加してくれ、そ...
企業選びで重視すること3つ
・安定的な財政基盤
・日本経済を活性化できる
・優秀な社員の方と働けるか
上記の3つの中でレイスグループに最も当てはまると思うもの(200字以内)
日本経済を活性化できる点が最も当てはまると考える。貴社は顧客が抱えている課題に対し豊富なリソースを用いてアプローチすることで日本中の法人の経営課題を解決している点で日本経済の活性化に貢献していると考える。私が東南アジアに行った時、日々国が発展しているこれらの国は、日本よりも遥かに活気に満ち溢れ...
各質問項目で注意した点
簡潔に。
面接の時参考にされるため、対策すべき。
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク税理士法人令和会計社経理スタッフ職(Expert職)
-
コンサル・シンクタンクNTTデータ経営研究所コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクB&DXコンサルタント職