職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.42273 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年11月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年11月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | ライン |
会場到着から選考終了までの流れ
会長室に通されて、採用担当の方が到着し、すみやかにワークが始まった。
GDのテーマ・お題
強みを見出す
GDの手順
価値観バランスシートおよび、人生を振り返るシートを記入後、すぐさま一人ずつ記入したものを、他のメンバーに見せながら発表した。発表者以外は、発表者の強みだと思いことを紙に記入。相手の発表を受けてのフィードバックも発表。採用担当者にもコメントをもらう。
プレゼン時間の有無
時間内に、価値観バランスシートと人生を振り返るシートを発表。また、他の人の発表をうけて、強みだと思うことを発表。
選考官からのフィードバックの有無
自分の強みと、改善したほうが良い点をフィードバックされる。リスナーが自分の発表時、書いてくれた強みシートも最後に受け取る。
雰囲気
待ち時間は和やか。しかし、ワークが始まると真剣に取り組む雰囲気。
注意した点・感想
時間制限がもうけられている。これは個人的にワークの内容に対してタイトに感じた。他人を承認する気持ちがあるかどうか、傾聴する力があるかどうかが試されている。とはいえ会社のカラーに合うか見ているだけで、難しくはない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職