職種別の選考対策
年次:
22年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.130987 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム1人×5チーム、全体サポーター~7人 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「10年後、日本が幸福度ランキング1位になるための施策を考える」
自分たちの立場も顧客も課題を出された背景もかってに設定してもよい
メンターは答えていいコトが決まっている
施策の善し悪しを判断する基準は示してくれるので参考に。
ワークの具体的な手順
チームに分かれる
背景の設定
話すべき項目の決定
時間の配分
個人ワークで調べるべきことを調べる
共有と意思決定
全体の目的のすり合わせ
中間発表FB
修正
プレゼン
インターンの感想・注意した点
現実可能性があるか、どれだけインパクトがあるか、内容をどう具体的に示すかの判断基準を意識
戦略だけでなく10年間の戦術も考えるので、前提誰を巻き込むか、どこをゴールとするかをチーム内で共通認識とったうえで、コストリスクリターンを数値化して示す必要があった
インターン中の参加者や社員との関わり
チームメンターは関わることが出来るが、他メンター社員には関わることはできない。
同じく他の参加メンバーにもかかわることはできない
基本BORに分かれて作業するため、全員揃う時間は最初と最後以外あまりなかった
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
働くことにワクワクするかを大切にしている印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自分たちの感情も大切に、人との距離が近めの人が多そう。
結構踏み込んでくる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職