職種別の選考対策
年次:
25年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
No.373692 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チーム3〜4人 |
参加学生数 | 30.40人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
講師より指定された業界についての課題洗い出し、EBMに着目した新たなビジネスモデルを考える。
パワーポイントで資料、アウトプット用のスライドまで配布された。基本的にGDの延長線みたいな感じ。最後は全体で発表あり、質問ありであった。
ワークの具体的な手順
パワーポイントで資料、アウトプット用のスライドまで配布された。それに沿って行っていく形
インターンの感想・注意した点
学生は比較的活発であった。かなり、これまでにベンチャーなどのインターンを経験している学生、慣れていない人も半々のように感じた。
社員の方がグループに1人つき、たまに他の人も回ってる形であった。
最後にはお酒や軽い食事が出され、座談会形式のものが開かれ、とてもオープンでフラットなイメージだった。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとはインターン直後、座談会がありその場での交流はありました。とても温和で和やかな雰囲気でした。
学生とはインターン直後、座談会がありその場での交流はありましたが、その後の交流は人それぞれだと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
わからない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オープン、温和
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。