職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職社員
総合職社員
No.253658 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職社員
総合職社員
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)
◯◯という分野を専攻している。◯◯とは「◯◯なシステム」のことを指す。講義では、代表的な◯◯現象に加え、◯◯を数理的な視点から理解するためにシミュレーションやデータサイエンスなども学習している。研究では、◯◯というプロジェクトに携わっており、私は◯◯に組み込む「◯◯の設計・開発」に取り組んでい...
電通総研でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。(600字以内)
技術力とアイデア力で顧客や社会の課題を解決し、他社が真似できない新奇な価値を創造したい。私は授業・セミナーや自身の研究、インターンシップなどを通して、ITの可能性や汎用性を強く実感してきた。また、研究で◯◯を実装した際に、複数の論文から集めた計算量削減のアイデアや自身のアイデアを組み合わせるこ...
自己PRを記述してください。(600字以内)
私の強みは「主体的に行動し、周りを巻き込む力」である。組織の中では失敗を恐れず先陣を切り、周りの協力を獲得してきた。2つのエピソードを紹介する。1つ目は中学のクラス対抗行事だ。負けず嫌いな性格から◯◯を目指していた私は、クラス全員に朝練や放課後練の実施を提案した。しかし、初めは熱量の差から協力...
電通総研の行動指針「AHEAD 先駆けとなる」のアルファベット5文字にはそれぞれ"電通総研らしさ"と呼べる意味が込められています。あなたがもっとも共感できるものを1つ選び、設問5にその理由を記述してください。 A(Agile:やってみる) H(Humor:人間魅力で超える) E(Explore:切り拓く) A(Ambitious:夢を持つ) D(Dialogue:互いに語り尽くす)
選択 Agile:やってみる
これまでの人生は挑戦の連続だったからだ。幼稚園では◯◯の真似をして学習塾やスポーツクラブ、◯◯などの習い事に通い出した。「できない」が「できる」に変わる感覚にハマり、それ以降も様々なことに挑戦してきた。小学校では友達に誘われ、全く知らなかった◯◯を始めた。中学校...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。