職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職社員
総合職社員
No.251756 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職社員
総合職社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。(600字以内)
Xイノベーション本部で、SEとして自治体のDX関連のシステム開発を行いたいと考える。学生時代の◯◯の経験より、◯◯にやりがいを感じたことから、自身の提案で課題解決を行うSEを志望する。また、◯◯のインターンシップで、◯◯を目の当たりにした。人手不足が続き日々の業務に追われると、地域のブランディ...
大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)
ゼミで◯◯を学んでいる。海外に居住地を持ついとことの関りの中で生まれや環境が人の思考に及ぼす影響というものにとても関心があり、◯◯を通じて現れる地域性や価値観について研究したいと思ったことがきっかけでこの学問に関心を抱いた。ゼミでは、指定された◯◯に対して「熟読」「調査・考察」「討論」の3段階...
自己PRを記述してください。(600字以内)
私の強みは課題にたいして主体的に取り組む力だ。この強みは◯◯の◯◯を行うNPO法人で学生ボランティアとして、研修やイベント企画を行った際に活かすことが出来た。NPO法人では◯◯を行う学生に向けて研修やイベントを行っているが、例年アンケートで学生同士の横のつながりが少ないという声が上がっていた。...
行動指針「AHEAD 先駆けとなる」のアルファベット5文字にはそれぞれ意味が込められています。あなたがもっとも共感できるものを1つ選び、設問5にその理由を記述してください。 A(Agile:やってみる) H(Humor:人間魅力で超える) E(Explore:切り拓く) A(Ambitious:夢を持つ) D(Dialogue:互いに語り尽くす)
E
新しい挑戦をすることで未来を切り拓く人物でいたいと考えるからだ。人生の中で0から1をつくる経験を多くしてきた。例えば学生時代に、◯◯サークルという今までにないサークルを設立し、メンバーを◯◯人集めた経験がある。前例がないためメンバーを増やすことに苦戦したが、課題であった認知度に着目した2...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職