![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 SE(システムエンジニア)職
SE(システムエンジニア)職
No.111106 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
研究について記述せよ。
私は、◯◯の◯◯モデルの構築を目標とした研究を行っています。現在までに、◯◯に位置する◯◯の◯◯を求めた先行研究の結果と◯◯によって求められた◯◯との比較を行い、先行研究の妥当性を示す解析を行いました。今後はこの先行研究の結果をさらに精度の良いものに精査し、三次元的な◯◯モデルを構築し、提供し...
学生時代力を入れたことについて記述せよ。
私は、大学入学時より国際力とリーダーシップ力を伸ばすことに力を入れています。そこで様々な経験を積んだ集大成として、大学院1年次に◯◯プログラムの◯◯を務めました。◯◯大学で当プログラムが開催されることは初の事例であり、計画段階から様々な問題がありました。そこで私は、同じく◯◯を担当する学生や◯...
特技について記述せよ。
スケジュール管理 予定をアプリ等で事細かに管理することで遅刻や予定忘れをしません。
趣味について記述せよ。
国際交流 高校3年生より現在まで継続して様々な人と国際的に交流しています。
◯◯ 中学1年生から現在まで継続しています
自己アピールについて記述せよ。
私の強みは前向きな行動力です。これまでの経験を活かし、今後現在よりも確実にグローバル化すると考えられる世界の中で、同様にグローバル化するIT業界に関わっている貴社の事業等の更なるグローバル化・ダイバーシティ化に率先して携わりたいと考えています。また、前向きに行動することで自己成長に繋げ先輩から...
志望動機について記述せよ。
私が貴社を志望する理由は、トップセミナー<◯◯>で◯◯の現在の日本IT業界の現状と必要となることに関するお話に感銘を受けたためです。私自身、インターネットなどの情報から日本がIT後進国であること等に危機感を持っています。しかし、他社のインターンシップではそれに関する話はほとんど出てこず、いつも...
各質問項目で注意した点
Prep法を用いて論理的にわかりやすく記述することを目指した。また、手書きのため文字自体の読みやすさも気を付けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア